公演情報

前のページに戻る

マイヤ・プリセツカヤとスペイン国立クラシック・バレエ

日時
1989年04月07日(金) 18:30 開演
会場
大ホール

アルバムのページ


曲目・演目
  • アルバムのページ   【作曲】 フェリックス・メンデルスゾーン 日本初演
スタッフ
【振付】 ライ・バーラ
【舞台装置】 パルメリ・ウェジェス・トルカン
【衣裳】 パルメリ・ウェジェス・トルカン

ダイアナとアクテオテン


スタッフ
【振付】 アグリッピナ・ワガノワ
【舞台美術】 ヴァレンティーナ・サヴィーナアザリ・プリセツキー

シンフォニア・インディア


曲目・演目
  • インディア交響曲   【作曲】 カルロス・チャベス
スタッフ
【振付】 ナチョ・ドゥアト
【衣裳】 ナチョ・ドゥアト
【舞台装置】 ウォルター・トーブ

メアリ・スチュアート


曲目・演目
  • メアリ・スチュアート   【作曲】 エミリオ・デ・ディエゴ 日本初演
スタッフ
【振付】 ホセ・グラネロ
【脚本】 フランシスコ・スアレス
【舞台装置】 ウーゴ・デ・アナ
【衣裳】 ウーゴ・デ・アナ

出演
【第一舞踊手】 アランチャ・アルグエリェスカルメン・モリーナリカルド・フランコラウル・ティノハンス・ティーノ
【ソリスト】 マルタ・アルバレスロサンナ・ロペスマベル・カブレラモンセラート・ガルーシアカルメン・パリスマリア・ルイサ・ラモスソフィア・サンチョマヌエル・アルマスハビエル・セラーノホセ・アントニオ・キロガ
【バレエ団アーティスト】 アナベル・アルベロデル・マール・バウデソンミヤーレ・ボンバルドーマリヤ・ルイサ・デルガルドマリーナ・ドンデリスマリア・エウローパ・グスマンアフリカ・グスマンオリビア・ホルバエバ・マリア・ロペスベアトリス・マルティンベレン・モレーノアドリアーナ・サルガートエステル・オリーバエバ・マリア・ペレスベアトリス・マルティンベレン・モレーノアドリアーナ・サルガートエステル・オリーバエバ・マリア・ペレススサーナ・ルイスヨーコ・タイラホセ・A・ベギリスタインハビエル・カスティーリョエドゥアルド・カストロアントニオ・フェルナンデスマウリシオ・ゴンサレスセバスチャン・ゴンサレスルイス・マルティン・オヤホセ・マルティネスフリアン・ミンゲスティノ・モランフェルナンド・ナバハスフアン・C・サンタマリアホセ・ビセンテ・サレスオスカル・トラード
スタッフ
【芸術監督】 マイヤ・ブリセツカヤ
【製作主任】 マリソル・リエラ
【支配人】 ビクトル・アランダ
【常任監督】 ライ・バーラ
【振付】 ホセ・グレリェール・フリエセル
【監督助手】 マクシモ・バーラ
【舞台監督】 ゴヨ・ヒメネス森 安文
【機械技術】 マルセル・スアレスルイス・ガルシーア・カデーナス
【電気技術】 フロレンシオ・サンチェスルーカス・ゴンサレス
【音響技師】 ヘスス・サントス
【音響助手】 ペドロ・A・ハバルト
【衣裳】 ローサ・サンチェス牛山 初江
【大道具】 ホセ・ルイス・モラ
【マッサージ】 ヘスス・アバディーアマテオ・マルティン
【照明】 小沢 健夫

料金
一般12,000 10,000 8,000 6,500 5,000 会員10,000 8,500 7,000 5,000 4,000
主催
東京労音

※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。