公演情報

前のページに戻る

ソ連国立モスクワ・クラシック・バレエ 1989年日本公演「ロミオとジュリエット」

日時
1989年10月03日(火) 18:30 開演
会場
大ホール

曲目・演目
  • ロミオとジュリエット   【作曲】 セルゲイ・プロコフィエフ
出演
【ヴェローナの領主】 ニコライ・セーミコフオレーグ・ソコローフヴィクトル・シャホーフツォフ
【パリス伯爵】 イーゴリ・テレンチェフリナート・ギザトゥーリン
【モンタギュー】 ミハイル・ウラジーミロフ
【ロミオ(彼の息子)】 スタニスラフ・イサーエフアレクサンドル・ゴルバツェーヴィチ
【マーキュシオ(ロミオの友人)】 ウラジーミル・マラーホフニコライ・ティホミーロフアンドレイ・クデーリン
【ベンヴォーリオ(ロミオの友人)】 ニーナ・オシピャン
【キャピュレット】 ヴィクトル・カサーツキー
【キャピュレット夫人】 ヴェーラ・ティマショーワスヴェトラーナ・シャホートキナ
【ジュリエット(彼らの娘)】 タチヤナ・パリーエカテリーナ・マクシモワガリーナ・シリャーピナヴェーラ・ティマショーワワレリヤ・ツォイ
【ジュリエットの乳母】 リュドミラ・シチェルワコワ
【ティバルト(キャピュレット夫人の甥)】 ワレリー・トロフィムチュークイリギス・ガリムーリン
【修道士ロレンス】 セルゲイ・ベロルイブキン
【ロザライン】 スサンナ・アウェティーソワ
【キャピュレット家の召使ネリー】 ナタリヤ・スタヴロ成澤 淑榮
【キャピュレット家の召使アントン】 ゲンナジー・ワサーゼ
【モンタギュー家の召使サムプソン】 アナトリー・パナシューコフ
【モンタギュー家の召使グレゴリ】 セルゲイ・ワナエフ
【楽士たち】 アンドレイ・クデーリンミハイル・トロフィーモフデニス・マリーンキンウラジーミル・マラーホフ
【掃除婦】 タチヤナ・バクシヤエワイリーナ・グリーシナワレンティーナ・ゴールスカヤタチヤナ・ラウローワ
【死の仮面】 オレーグ・ソコローフアナトリー・パナシューコフアイダル・アハメートフイリギス・ガリムーリンニコライ・ティホミーロフ
【指揮】 アレクセイ・ヴィノグラードフ
【ピアノ】 タチヤナ・ミロワーノワコンスタンチン・モルテンセン
【演奏】 モスクワ・クラシック・バレエ管弦楽団
スタッフ
【芸術監督】 ウラジーミル・ワシリョーフナタリヤ・カサートキナ
【バレエ教師】 タチヤナ・ポプコアナトリー・シマーチョーフナタリヤ・タボールコ
【美術】 エリザヴェータ・ドウォルキナヨシフ・スムバタシビリ
【舞台監督】 セルゲイ・プロルイギン
【大道具主任】 アンドレイ・ソロドーフニコフ
【照明主任】 アレクセイ・ブーホフ
【小道具係】 アレクセイ・ミリュコーフ
【照明係】 ワレンティン・シリヤーノフ
【衣裳係】 ニーナ・ボブイリョーワイリーナ・ソルダートワ
【音響係】 グリゴリー・エイデリマン
【メークアップ】 リマ・ペテーリナ
【マッサージ師】 ヴィクトル・コーズイレフ
【文化省担当官】 ボリス・イワシケーヴィチ
【事務局長】 スヴェトラーナ・リャブツェワ
【事務局】 アレクセイ・リトヴィーノフタマーラ・セリワーノワ
【広報担当】 ナデジダ・ハチャトゥーロワ
【会計係】 ナデジダ・グーセワ
【オーケストラ事務局】 ニコライ・コロレンコ
【台本】 ナタリヤ・カサートキナウラジーミル・ワシリョーフ
【振付】 ナタリヤ・カサートキナウラジミール・ワシリョーフ
【演出】 ナタリヤ・カサートキナウラジーミル・ワシリョーフ

料金
S 13,000 A 11,000 B 9,000 C 7,000 D 6,000 E4 ,000 
主催
東京労音

※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。