公演情報

前のページに戻る

牧阿佐美バレエ団「戦国時代」

日時
1967年07月02日(日) 13:30 開演
会場
大ホール

序幕=別離


曲目・演目
  • 戦国時代 全3幕4場   【作曲】 小杉 太一郎
出演
【緋縅鎧の若武者】 横山 忠滋
【若武者の許婚者】 武者小路 有紀子

戦国時代 第一幕 第一場


曲目・演目
  • 戦国時代 全3幕4場   【作曲】 小杉 太一郎
出演
【緋縅鎧の若武者】 横山 忠滋
【白糸縅の鎧武者】 西 優一
【軍具を吹く武士】 今泉 洋
【荒武者達】 武川 正明佐藤 栄弥漆原 宏樹畑佐 俊明桑原 君昴石田 泰己久光 孝男
【雑兵達】 清水 明良藤野 行一山本 邦夫目良 義延
【落人(上﨟、女房達)】 手島 洋子入沢 芳江清水 洋子安村 幸子森田 健子小野 和子御代田 映子
【流民の親子 母】 中村 和世
【流民の親子 子】 高村 美智子
【戦場乞食】 中島 元名川 貞郎日笠 潤一加藤 修

戦国時代 第一幕 第ニ場


曲目・演目
  • 戦国時代 全3幕4場   【作曲】 小杉 太一郎
出演
【男(緋縅鎧の若武者)】 横山 忠滋
【幻影の女】 武者小路 有紀子
【煩悩の女】 豊川 美恵子
【阿修羅の男(白糸緋縅の鎧武者)】 西 優一
【魑魅魍魎】 佐藤 栄弥高田 紀男漆原 宏樹畑佐 俊明石田 恭己
【死霊】 斎藤 弘子近藤 のり子沢田 加代子矢都木 みつる桑原 君昴藤野 行一久光 孝男山本 郁夫
【童女】 筒井 佐江子杉田 千波佐々木 葉子

戦国時代 第ニ幕 


曲目・演目
  • 戦国時代 全3幕4場   【作曲】 小杉 太一郎
出演
【雪国の娘】 牧 阿佐美
【僧侶(緋縅鎧の若武者)】 横山 忠滋
【娘】 牧 阿佐美
【人形師】 江川 明
【老夫婦】 斉藤 とみ子石田 泰己
【村の若者たち】 斉藤 弘子近藤 のり子沢田 加代子安村 幸子矢都木 みつる太田 陽子御代田 映子福場 徳子目良 義延佐藤 栄弥高田 紀男畑佐 俊明漆原 宏樹桑原 君昴藤野 行一久光 孝男山本 郁夫
【幸老】 西 優一
【雪女】 大原 永子森下 洋子靭 啓子川口 ゆり子
【雪の精】 手島 洋子劉 清恵入沢 芳江清水 洋子花田 新子花田 草子小野 和子飯田 なつみ

戦国時代 第三幕 


曲目・演目
  • 戦国時代 全3幕4場   【作曲】 小杉 太一郎
出演
【囚われの人夫達】 佐藤 栄弥高田 紀男畑佐 俊明漆原 宏樹桑原 君昴石田 泰己藤野 行一久光 孝男
【役人】 名川 貞郎清水 明良
【狂女】 森下 洋子大原 永子靭 啓子川口 ゆり子手島 洋子清水 洋子
【僧侶】 横山 忠滋
【雪国の娘】 牧 阿佐美
【人形師】 江川 明
【城主】 横井 茂
【家来】 岡部 忠澄山本 邦夫木村 正成
【小姓】 目良 義延
【代官】 中島 元
【人買い】 加藤 修日笠 潤一
【グラン・パ・ド・ドゥ】 牧 阿佐美大原 永子森下 洋子靭 啓子川口 ゆり子手島 洋子清水 洋子江川 明佐藤 栄弥高田 紀男畑佐 俊明漆原 宏樹桑原 君昴久光 孝男
【全員のコーダ】 牧 阿佐美大原 永子森下 洋子豊川 美恵子手島 洋子斉藤 弘子靭 啓子川口 ゆり子近藤 のり子沢田 加代子劉 清恵清水 洋子入沢 芳江花田 新子花田 草子安村 幸子森田 健子小野 和子矢都木 みつる太田 陽子御代田 映子飯田 なつみ村田 節子永野 百合子松原 静瓜守 潮美井上 知恵子桂 美代子福場 徳子江川 明佐藤 栄弥高田 紀男畑佐 俊明漆原 宏樹桑原 君昴石田 泰己久光 孝男藤野 行一
【武士】 中島 元名川 貞郎清水 明良岡部 忠澄山本 邦夫

出演
【指揮】 福田 一雄
【演奏】 東京交響楽団
牧阿佐美バレエ団俳優協会グループ・キャメル
スタッフ
【演出】 橘 秋子
【振付】 橘 秋子
【美術】 三林 亮太郎
【照明】 松崎 国雄
【舞台監督】 村上 蔀

料金
2,000 1,500 1,000 800 500 300
主催
牧阿佐美バレエ団

※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。