
日本合唱協会 第47回定期演奏会~谷内六郎表紙絵の世界《全委嘱作品》~
- 日時
- 1982年11月10日(水) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
第Ⅰ部 遠い日のうた
- 曲目・演目
-
- 平吉 毅州 : 「郷愁そして追憶」モノローグでつづる無伴奏合唱曲
- 出演
-
【モノローグ】
伊集院 俊光
第Ⅱ部 貝の夢
- 曲目・演目
-
-
坪能 克裕 : 合唱組曲「自然の歳時」 【作詞】 まえだ 純
- しずくが横綱になるまで
- 葉っぱの歌
- みの虫は昔の人
- 貝の夢
- 粉雪の冬将軍
-
坪能 克裕 : 合唱組曲「自然の歳時」 【作詞】 まえだ 純
第Ⅲ部 コンペイトウの星空
- 曲目・演目
-
-
新実 徳英 : 合唱組曲「光の幻想」 【作詞】 まえだ 純
- こぼれ陽のかくれんぼ
- やまびこの住む場所
- パトカーの光
- 光の戦争
- 停電小僧
- コンペイトウの星空
-
新実 徳英 : 合唱組曲「光の幻想」 【作詞】 まえだ 純
- 出演
-
【指揮】
増田 順平
【ピアノ】 国枝 春恵
【演奏】 日本合唱協会
- スタッフ
-
【構成・作詩】
まえだ 純
【演出】 朝倉 摂, 村田 大
【照明】 北寄崎 崇
【音楽監督】 山田 一雄
- 料金
- 3,000 2,500
- 主催
- 日本合唱協会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。