
第5回 21世紀合唱音楽祭 第2夜
- 日時
- 2006年04月16日(日) 14:00 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- 藤原 三千代 : 女声合唱または児童のための組曲 「赤ちゃんの手」(全10曲) 【作詞】 藤原 和見
- 出演
-
【台詞】
苫米地 裕実
- 曲目・演目
-
- 内海 治夫 : 女声合唱のための組曲「和歌三章」より 天つ風 【作詞】 僧正 遍照
- 内海 治夫 : 女声合唱のための組曲「和歌三章」より いにしえの 【作詞】 伊勢 大輔
- 内海 治夫 : 女声合唱のための組曲「和歌三章」より 花の色は 【作詞】 小野 小町
- 出演
-
【独唱】
杉田 育子
- 曲目・演目
-
- 服部 和彦 : Aeternum lumen(エーテルヌム・ルーメン) 日本初演
- 出演
-
【独唱】
杉田 育子, 斉藤 博子
- 曲目・演目
-
-
小林 新 : 混声合唱とピアノのための組曲「さふらん」立原道造の詩による全12曲より 【作詞】 立原 道造
- 脳髄のモーターのなかに
- コップに1ぱいの海がある
- 庭に干が乾してある
- 長いまつげのかげ
- 月夜のかげは大きい
- 胸にいる
- 昔の夢と思ひ出を
-
小林 新 : 草野 天平の詩によるみんなの歌 【作詞】 草野 天平
- 武蔵野を歩いて
- 武蔵野の夕暮
-
小林 新 : 混声合唱とピアノのための組曲「さふらん」立原道造の詩による全12曲より 【作詞】 立原 道造
- 曲目・演目
-
- 諸橋 玲子 : 散る花の 【作詞】 西行 日本初演
- 曲目・演目
-
-
岡坂 慶紀 : 混声合唱組曲「明日への旅立ち」より 【作詞】 臼杵 稔
- 静夜
- 翼で空を歩いたら
- とまどい
- 旅に出る
-
岡坂 慶紀 : 混声合唱組曲「明日への旅立ち」より 【作詞】 臼杵 稔
- 出演
-
【合唱】
大久保混声合唱団, クロスロード・アカデミー・コア
【指揮】 鈴木 与志一, 辻 志朗
【ピアノ】 服部 真由子
- 料金
- 自由3,500 2公演セット6,000
- 主催
- 国際芸術連盟
- お問合せ
- 国際芸術連盟
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。