
緋国民楽派 第12回作品演奏会 北本秀樹プレイズ緋国民楽派
- 日時
- 2007年11月21日(水) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
-
萩 京子 : ピアノのための『12の前奏曲』
- 4分の4 フォルテとピアノの対照・いびつな舞曲
- 8分の6 長三和音と短三和音の組み合わせ
- 4分の4 装飾音符は語る その1
- 4分の2 単音連打
- 4分の3 五連符の連続
- 4分の3 ひとつずつ組み立てた和音による
- 4分の3 装飾音符は語る その2・バッハに捧げる
- 8分の12 長三和音と短三和音が飛び跳ねる
- 4分の4 四和音によるコラール その1
- 4分の3 どこまでもおりてゆく四度
- 4分の4 四和音によるコラール その2・遅れてきたバス
- 4分の4 どこまでもつづく付点のリズム
-
吉川 和夫 : ピアノのための『12の前奏曲』
- 《2度》のコンポジション
- 悲歌
- 《響き》のコンポジション
- 雪うさぎのいる情景
- 《とどまっている音と揺れ動いている音》のコンポジション
- 彼方を呼ぶ声
- ロンデル
- 《3度》のコンポジション
- 港を渡る赤い船、空につきささる帆柱(マスト)
- 二人の声のアンティフォナ(交唱)
- オスティナートと気紛れなパッセージ
- とだえたアンティフォナ
- 寺嶋 陸也 : ピアノのための『12の前奏曲』
-
萩 京子 : ピアノのための『12の前奏曲』
アンコール
- 曲目・演目
-
- 寺嶋 陸也=宮澤 賢治 : 月めぐりの歌
- 出演
-
【ピアノ】
寺嶋 陸也
- 料金
- 自由4,000
- お問合せ
- 東京アーティスツ
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。