月刊おんきょう 1987 6 堤 剛 チェロ・リサイタル
- 日時
 - 1987年06月22日(月) 19:00 開演
 
- 会場
 - 小ホール
 
- 曲目・演目
 - 
      
- ロカテルリ : チェロ・ソナタ ニ長調
 - ブラームス : チェロ・ソナタ第1番ホ短調 Op.38
 - 黛 敏郎 : 文楽
 -           
                              ファリャ            :          6つのスペイン民謡                    
                                            
- ①「ムーア人の織物」(東南スペインの古謡)
 - ②「ナナ」(アンダルシヤの子守唄)
 - ③「唄」(アンダルシヤのカンシオン)
 - ④「ポロ」(アンダルシヤ地方の古いフラメンコの唄)
 - ⑤「アストゥリアーナ」(スペイン北部の大西洋に面したアストゥリアス地方の唄)
 - ⑥「ホタ」(東北スペイン,アラゴン地方の民族曲)
 
 - パガニーニ : モーゼの主題による3つの変奏曲
 
 
アンコール
- 曲目・演目
 - 
      
- シューマン : アダーシュとアグレロ
 - ラヴェル : ハバネラ形式の小品
 
 
- 出演
 - 
        	                    【チェロ】 
    	                堤 剛            
【ピアノ】 関 晴子
 
- 料金
 - 会員制
 - 主催
 - 東京音協
 
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。
	












