
東京ヴィヴァルディ合奏団 第58回定期演奏会 “ヴィヴァルディの時代”
- 日時
- 1988年04月23日(土) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
1部 イタリア〈芳香と気品〉
- 曲目・演目
-
- コレルリ : 協奏曲 ニ長調 作品6-7
- アルビノーニ : ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品9-7
- ペルゴレージ : 「コンチェルト アルモニコ」 第4番 ヘ短調
- ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 ニ長調 作品10-3〈ごしきひわ〉
2部 ドイツ〈知性と情感〉
- 曲目・演目
-
- テレマン : 組曲“昔と今の諸国の人々”
- バッハ : 組曲第2番 ロ短調 BWV1067
アンコール曲
- 曲目・演目
-
- バッハ : 管弦楽組曲 第2番より メヌエットとバディネリ
- 出演
-
【ヴァイオリン】
稲垣 琢磨, 島根 恵, 船山 嘉秋, 岡本 かほる, 松原 勝也
【ヴィオラ】 福本 とも子, 安達 いづみ
【チェロ】 渡部 宏, 藤田 隆雄
【コントラバス】 小池 ちとせ, 持田 季子
【フルート】 細川 順三
- 料金
- 指3,000 自2,500 学2,000
- 主催
- 東京ヴィヴァルディ合奏団
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。