
第2回 JFCアンデパンダン
- 日時
- 1997年12月04日(木) 18:30 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- 稲垣 静一 : ピアノ曲3番“遠景”
- 出演
-
【Pf】
徳岡 紀子
- 曲目・演目
-
- 杉浦 正嘉 : 歌曲集「無形透心抄」より 日本初演
- 出演
-
【Mez】
青山 恵子
【Pf】 小島 好弘
- 曲目・演目
-
- 小菅 泰雄 : 加藤道夫「なよたけ」による五重唱「どうぞ、おかけくだされまして」 日本初演
- 出演
-
【Sop(なよたけ)】
栗原 愛子
【Ten(文麻呂)】 石川 隆彦
【Ten(大伴御行)】 浅水 順一
【Bar(清原秀臣)】 綱川 立彦
【Bar(竹取の翁)】 堀野 浩史
【Pf】 高良 仁美
- 曲目・演目
-
- 村尾 幸映 : 2097 尺八とヴァイオリンの対話 日本初演
- 出演
-
【尺八】
添川 浩史
【ヴァイオリン】 後藤 維都江
- 曲目・演目
-
- 綿村 松輝 : 忘れられた追憶
- 出演
-
【演奏】
フローラ弦楽四重奏団
【VnⅠ】 神野 優子
【VnⅡ】 河野 啓子
【Va】 光行 澄子
【Vc】 山崎 宏子
- 曲目・演目
-
- 小林 隆一 : ≪大地に詠う≫
- 出演
-
【筝Ⅰ】
池上 眞吾
【筝Ⅱ】 宮崎 美枝子
【尺八】 藤原 道山
【十七弦】 帯名 久仁子
- 曲目・演目
-
- 中川 善裕 : “SAHARI”for piano 日本初演
- 出演
-
【Pf】
中村 和枝
- 曲目・演目
-
- 中嶋 恒雄 : 海の太鼓―ソプラノとピアノのための
- 出演
-
【Sop】
西野 啓子
【Pf】 酒匂 淳
- 曲目・演目
-
- 藤城 稔 : 金管五重奏曲 浅間の詩
- 出演
-
【Trp】
田宮 堅二, 水戸 浩一
【Hrn】 伊藤 隆司
【Trb】 山下 秀樹
【Tuba】 稲川 栄一
【櫓太鼓】 荻原 松美
- 料金
- 2,000
- 主催
- 社団法人 日本作曲家協議会
- お問合せ
- 社団法人 日本作曲家協議会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。