
日本合唱協会第174回定期演奏会「まほろばを歌うⅢ」~母なるふるさと・日本文化の原点を歌う~
- 日時
- 2011年04月12日(火) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
Ⅰ古謡
- 曲目・演目
-
-
信時 潔 : 櫻花の歌
- いにしへの
- いかにせん
- 吹く風を
- さざなみや
- 山寺の
-
信時 潔 : 神楽歌
- あかがり
- 春の弥生
- いろはうた
-
信時 潔 : 櫻花の歌
Ⅱ平城山
- 曲目・演目
-
- 平井 康三郎 : 平城山
Ⅲ雅楽 合唱版初演
- 曲目・演目
-
-
安名尊(あなたふと)/双調宮・催馬楽 天皇即位礼慶祝の歌
-
【編曲】 芝 祐泰 【合唱編曲】久住 祐実男 : 更衣(ころもがえ)/平調宮・催馬楽
-
【編曲】 芝 祐泰 【合唱編曲】久住 祐実男 : 嘉辰(かしん)/朗詠 和漢朗詠集巻下祝の部より
-
安名尊(あなたふと)/双調宮・催馬楽 天皇即位礼慶祝の歌
Ⅳ万葉のうた「紫のにほへる妹」 2011年日唱委嘱作品初演
- 曲目・演目
-
-
北爪 道夫 : 紫のにほへる妹
- あかねさす 紫野行き/額田王
- 紫の にほへる 妹を/大海人皇子
-
北爪 道夫 : 紫のにほへる妹
- 曲目・演目
-
- 滝 廉太郎 : 花(アンコール曲)
- 出演
-
【お話】
日下部 吉彦
【指揮】 山﨑 滋
【ピアノ】 大屋 浩太郎
【合唱】 日本合唱協会
- 料金
- 指定:4,000(当日:4,400) 自由:3,500(当日:3,800)
- 主催
- 日本合唱協会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。