東京フィルハーモニック・ソサイアティ第九回演奏会
- 日時
 - 1976年06月28日(月) 19:00 開演
 
- 会場
 - 小ホール
 
- 曲目・演目
 - 
      
-           
                              パレストリーナ            :          モテット                    
                                            
- 聖なるかなこの日
 - バビロン河のほとり
 - きたれキリストの花嫁
 
 
 -           
                              パレストリーナ            :          モテット                    
                                            
 
器楽の名曲を合唱で
- 曲目・演目
 - 
      
- マクダウェル : 野ばらによせて
 - ドビュッシー : 月の光
 - シュトラウス : ピチカート・ポルカ
 - クライスラー : 愛の悲しみ
 
 
- 出演
 - 
        	                    【ピアノ】 
    	                秋田 景子            
【編曲】 石丸 寛
 
- 曲目・演目
 - 
      
-           
                              石丸 寛            :          新川 和江の二つの詩                    【作詞】 新川 和江                    
                                            
- 某月某日
 - 鬼ごっこ
 
 
 -           
                              石丸 寛            :          新川 和江の二つの詩                    【作詞】 新川 和江                    
                                            
 
- 出演
 - 
        	                    【独唱】 
    	                山城 美代子            
【ピアノ】 真島 恵理子
 
オペラ名曲集
- 曲目・演目
 - 
      
- マスカーニ : <カヴェレリア・ルスチカーナ>より 開幕の合唱
 - ヴェルディ : <イル・トロヴァトーレ>より 鍛治屋の合唱
 - ワーグナー : <さまよえるオランダ人>より 糸紡ぎの歌
 - レオンカヴァルロ : <パリアッチ>より鐘の合唱
 - プッチーニ : <トスカ>より 歌に生き恋に生き
 - プッチーニ : <蝶々夫人>より なんて晴れた空でしょう
 - ヴェルディ : <椿姫>より 乾杯の歌
 
 
- 出演
 - 
        	                    【独唱】 
    	                山城 美代子            
【ピアノ】 真島 恵理子
 
- 出演
 - 
        	                    【合唱】 
    	                東京フィルハーモニック・ソサイアティ            
 
- 料金
 - 1,000
 - 主催
 - 東京フィルハーモニック・ソサイアティ
 
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。
	












