
東京荒川少年少女合唱隊 第4回定期演奏会 合唱音楽のふるさとをたずねて
- 日時
- 1968年04月27日(土) 18:30 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- Gregorian Chant : 童貞聖マリア被昇天大祝日・8月15日のミサ
- 出演
-
【指揮】
渡辺 顕麿
- 曲目・演目
-
- Palestrina : マリアは天に昇らさせられ給いぬ
- 出演
-
【指揮】
池田 明良
【合唱】 東京混声合唱団
- 曲目・演目
-
- Pergolesi : スタバト・マーテル
- 出演
-
【指揮】
池田 明良
【ソプラノ】 常森 寿子
【アルト】 武藤 道子
【オルガン】 大塚 昌美
- 曲目・演目
-
-
Hadyna : Poland Folk Song
日本初演
- カルリック
- シュヴェズから
- かわいい小麦
- 夕陽
- おじいさん
-
Hadyna : Poland Folk Song
日本初演
- 出演
-
【指揮】
渡辺 顕麿
【合唱】 東京混声合唱団
- 曲目・演目
-
- いずみ たく : 友情のうた
- 小鳥の結婚式
- ずいずいずっころばし
- 清水 脩 : きつねあそびのうた
- ふるさと
- 出演
-
【指揮】
根木 秀幸, 渡辺 顕麿
- 出演
-
【合唱】
東京荒川少年少女合唱隊
【伴奏】 大塚 昌美
- スタッフ
-
【ヴォイストレーナー】
林 亨子
- 料金
- 300
- 主催
- 東京荒川少年少女合唱隊
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。