
二宮和子 フランス音楽の夕
- 日時
- 1979年10月31日(水) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- イベール : アリア
- 出演
-
【ヴァイオリン】
堀江 悟
【クラリネット】 二宮 和子
【ピアノ】 遠山 慶子
- 曲目・演目
-
-
ジョリヴェ : アセーズ-苦行
- Ⅰ.秘密がとどまるよう沈黙に徹して私たちは口を閉ざしているだろう
- Ⅱ.おまえは不在から生じた……
- Ⅲ.物質-星たち、原子たち、そして生成の、三者にとっての深淵
- Ⅳ.神は、眼が闇に囲まれている眠る者に、道を示すべく、夢をつくりたもうた
- Ⅴ.女よ、おまえのなかに世界を宿さざるを得ぬ者よ
-
ジョリヴェ : アセーズ-苦行
- 出演
-
【クラリネット】
二宮 和子
- 曲目・演目
-
- プーランク : ソナタ
- 出演
-
【クラリネット】
二宮 和子
【ピアノ】 遠山 慶子
- 曲目・演目
-
-
パスカル : さまざまな六つの章
- まじない
- パストラル
- あやつり人形
- フランスふう庭園
- まどろむ水
- ロンド
-
パスカル : さまざまな六つの章
- 出演
-
【クラリネット】
二宮 和子
【ピアノ】 遠山 慶子
- 曲目・演目
-
-
ハイク・ヴァントゥーラ : 三重奏曲「ある素晴らしい日曜日」
日本初演
- おどりながら
- 気晴らし旅行(主題と変奏)
- 孤独-宗教的対話
- 仕合せな計画
-
ハイク・ヴァントゥーラ : 三重奏曲「ある素晴らしい日曜日」
日本初演
- 出演
-
【クラリネット】
二宮 和子
【ヴァイオリン】 堀江 悟
【ピアノ】 遠山 慶子
- 料金
- 指定2,500 自由2,000
- 主催
- 神原音楽事務所
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。