 
松井弘子・安広正義・渡伊歓送音楽会
- 日時
- 1963年11月07日(木) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
第一部
- 曲目・演目
- 
      - レオン カヴァルロ : “道化師”より 衣裳をつけろ
- マスカーニ : “カヴァレリア・ルスティカーナ”より お母さんさようなら
- プッチーニ : 西部の娘より やがてくる自由の日
- プッチーニ : “トスカ”より たえなる調和
- ジョルダーノ : “アンドレア・シェニエ”より 五月の晴れた日のように
-           
                              プッチーニ            :          二重唱 “ラ・ボエーメ”より                    
                                            - 冷たき手を
- わたしの名はミミ
 
 
- 出演
- 
        	                    【テノール独唱】 
    	                安広 正義            
 【賛助出演】 新保 昭子
 【ピアノ】 林 孝一
 
第二部
- 曲目・演目
- 
      - ヴェルディ : “運命の力”より 神よ平和を与えたまえ
- マスカーニ : “カヴァレリア・ルスティカーナ”より ママも知る通り
- プッチーニ : “蝶々夫人”より ある晴れた日に
- プッチーニ : “トスカ”より 歌に生き愛に生き
- ヘンデル : “セルクセス”より ラルゴ
- スカルラッティ : すみれ
-           
                              ヴェルディ            :          “椿姫”より                    
                                            - あゝそは彼の人か
- 花より花へ
 
- マスカーニ : 二重唱 “カヴァレリア・ルスティカーナ”より
 
- 出演
- 
        	                    【ソプラノ独唱】 
    	                松井 弘子            
 【賛助出演】 橋本 清郎, 井代 雪枝
 【ピアノ】 酒井 創
 
- 料金
- 200
- 主催
- 汀会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。
	












