
第3回 日独現代音楽祭 1969
- 日時
- 1969年02月17日(月) 19:00 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- H.H.ヴィーゼ : 8奏者のためのトポグラフィー 日本初演
- 高橋 悠治 : メタテーゼ 日本初演
- 端山 貢明 : 室内楽のためのメタボリスム 世界初演
- F.エヴァンゲリスティ : プロイエツィオーニ・ソノーレ 日本初演
- 松平 頼則 : 2ピアノ+2打楽器奏者のためのポルトレー 世界初演
- 福島 和夫 : 春賛 世界初演
- 入野 義朗 : 独奏チェロのための3楽章 世界初演
- 尹 伊桑 : 室内アンサンブルのためのローヤン 日本初演
- 出演
-
【指揮】
ヒルマー・シャッツ
【演奏】 現代音楽祭室内合奏団ほか
- 料金
- 無料
- 主催
- ミュンヘン・ゲーテ・インスティトゥート/東京ドイツ文化研究所
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。