
寸山静江ギター教室 第32回演奏会
- 日時
- 1969年10月07日(火) 18:00 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- モツアルト : 二つのメヌエット
- 出演
-
【指揮】
青山 仁恵
【Bass】 大竹 文子
【ギター】 大妻学園ギター部(5月組)
- 曲目・演目
-
- ムニエル : 船唄
- 出演
-
【ギター】
宇田川 保子, 加藤 美代子
- 曲目・演目
-
- キラキラ星
- 出演
-
【ギター】
堀内 清
- 曲目・演目
-
- アグアド : アンダンテイーノ
- 出演
-
【ギター】
高橋 章
- 曲目・演目
-
- フオルテア : ワルツ ト長調
- 出演
-
【ギター】
寺尾 紀昭
- 曲目・演目
-
- フオルテア : ワルツ
- 出演
-
【ギター】
池亀 征矢子
- 曲目・演目
-
- パガニーニ : メヌエット
- 出演
-
【ギター】
宮代 美輪子
- 曲目・演目
-
- ヘンツエ : ノクターン
- 出演
-
【ギター】
石川 重夫
- 曲目・演目
-
- コスト : 舟唄
- 出演
-
【ギター】
長沢 千代子
- 曲目・演目
-
- カルカツシ : アンダンテイーノ
- 出演
-
【ギター】
荻原 由利子
- 曲目・演目
-
- コルデイエロ : セレナータ
- 出演
-
【ギター】
児玉 留美子
- 曲目・演目
-
- ジュリアーニ : アレグレット
- マルサリア : 白鳥の舞
- 出演
-
【ギター】
山本 健次
- 曲目・演目
-
- ソル : アンダンテイーノ
- 出演
-
【ギター】
荒井 淳
- 曲目・演目
-
- モツアニ : ラリアーネ祭
- 出演
-
【ギター】
稲垣 俊夫
- 曲目・演目
-
- フオルテア : ソナタ
- M.ミネルビ : アンジエリータ
- 出演
-
【指揮】
沢田 直子
【Bass】 大竹 文子
【ギター】 大妻学園ギター部
【合唱】 大妻合唱部
- 曲目・演目
-
- スカルラッティ : ガボット
- 出演
-
【ギター】
門倉 小夜子
- 曲目・演目
-
- コスト : メランコリア
- 出演
-
【ギター】
井上 明軌
- 曲目・演目
-
- カルカツシ : 練習曲 No.21
- 出演
-
【ギター】
小林 一夫
- 曲目・演目
-
- カルカツシ : 練習曲 No.9
- ソル : アンダンテイーノ
- 出演
-
【ギター】
小林 清久
- 曲目・演目
-
-
ソル : メヌエット op.11
- No.5
- No.6
-
ソル : メヌエット op.11
- 出演
-
【ギター】
田中 幸久
- 曲目・演目
-
- リヨベット : アメリアの誓言
- タルレガ : アラビア狂想曲
- 出演
-
【ギター】
高橋 良味
- 曲目・演目
-
- カルカツシ : 練習曲 No.16
- ディアベリ : プレリュード
- 出演
-
【ギター】
高橋 昌業
- 曲目・演目
-
- カルカツシ : 練習曲 No.3
- 出演
-
【ギター】
中村 和夫
- 曲目・演目
-
- カルカツシ : 練習曲 No.17
- タルレガ : 涙
- 出演
-
【ギター】
山本 繁子
- 曲目・演目
-
- タルレガ : アルハンブラの思い出
- 出演
-
【ギター】
西沢 洋介
- 曲目・演目
-
- バッハ : アレマンデ
- 出演
-
【ギター】
黒田 京子
- 曲目・演目
-
- ソル : メヌエット op.11 No.4
- タルレガ : マリエータ
- 出演
-
【ギター】
山元 強
- 曲目・演目
-
-
コスト : 練習曲
- No.14
- No.16
-
コスト : 練習曲
- 出演
-
【ピアノ】
小川 光男
- 曲目・演目
-
-
ソル : 練習曲
- No.6
- No.9
-
ソル : 練習曲
- 出演
-
【ギター】
篠崎 弘子
- 曲目・演目
-
-
ロボス : エチュード
- No.8
- No.11
-
ロボス : エチュード
- 出演
-
【ギター】
佐藤 和彦
- 料金
- 関係者
- 主催
- 寸山静江ギター教室
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。