
みずほの会 第2回発表会
- 日時
- 1970年03月30日(月) 13:30 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- モーツアルト : メヌエット
- 出演
-
【ピアノ】
大塚 由紀子, 大塚 由美子
- 曲目・演目
-
- 中山 晋平 : 證城寺の狸ばやし
- 出演
-
【ピアノ】
二階堂 智子
- 曲目・演目
-
- かっこう
- ちょうちょう
- 出演
-
【ピアノ】
池永 美保子
- 曲目・演目
-
- メリーさんの羊
- かえるの歌
- 出演
-
【ピアノ】
池永 清和
- 曲目・演目
-
- カッコウ
- ロングロングアゴー
- 出演
-
【ピアノ】
池永 美和子
- 曲目・演目
-
- バイエル
- むすんでひらいて
- 出演
-
【ピアノ】
古川 智子
- 曲目・演目
-
- ベートーベン : よろこびの歌
- ツェルニー : おもちゃの兵隊
- 出演
-
【ピアノ】
島 正義
- 曲目・演目
-
- ツェルニー : エチュード
- ツェルニー : 小さなワルツ
- 出演
-
【ピアノ】
大塚 由美子
- 曲目・演目
-
- オーノルド : ふるさとの小川
- ビーデルマン : 大好きなワルツ
- 出演
-
【ピアノ】
知久 滋子
- 曲目・演目
-
- ツェルニー : 御満悦
- ケーラー : ポルカ
- 出演
-
【ピアノ】
山本 直子
- 曲目・演目
-
- ツェルニー : 春のメロディー
- ツェルニー : ロンディーノ
- 出演
-
【ピアノ】
浅見 飛鳥
- 曲目・演目
-
- フォスター : 故郷の人々
- 出演
-
【ピアノ】
池永 純子
- 曲目・演目
-
- ベートーベン : メヌエット(ソナタ Op.42 No.2)
- 出演
-
【ピアノ】
渡辺 すみ子
- 曲目・演目
-
- ドリーブ : コッペリアの円舞曲
- 出演
-
【ピアノ】
知久 絹絵
- 曲目・演目
-
- バッハ : インベンション
- メンデルスゾーン : 船歌 Op.30 No.6
- 出演
-
【ピアノ】
風間 恭子
- 曲目・演目
-
- スペイン民謡 : 愛のロマンス(禁じられた遊び)
- アルベニス : アストリアス(伝説)
- タルレガ : アルハンブラの想い出
- 出演
-
【ギター】
稲葉 正利
- 曲目・演目
-
- エメット : デキシーランド
- 出演
-
【ピアノ】
山本 正人, 山本 直子
- 曲目・演目
-
- バッハ : メヌエット
- リヒナー : 舞踏の時間に
- 出演
-
【ピアノ】
渡辺 美和
- 曲目・演目
-
- バッハ : メヌエット
- ケーラー : ギャロップ
- 出演
-
【ピアノ】
伊藤 武志
- 曲目・演目
-
- ブルグミュラー : アラベスク
- ブルグミュラー : 進歩
- 出演
-
【ピアノ】
大須賀 恵里子
- 曲目・演目
-
- ブルグミュラー : 狩猟
- ロルセーズ : 五月のそよ風
- 出演
-
【ピアノ】
大塚 由紀子
- 曲目・演目
-
- バッハ : ポロネーズ
- ベートーベン : ト調のメヌエット
- 出演
-
【ピアノ】
山本 正人
- 曲目・演目
-
- モーツアルト : キラキラ星による変奏曲
- 出演
-
【ピアノ】
二階堂 智子
- 曲目・演目
-
- ブルグミュラー : 帰途
- ブルグミュラー : 貴婦人の乗馬
- 出演
-
【ピアノ】
成瀬 宣子
- 曲目・演目
-
- バッハ : インベンション
- クレメンティ : ソナチネ Op.36 No.2
- 出演
-
【ピアノ】
筒井 久恵
- 曲目・演目
-
- バッハ : インベンション
- オースチン : アルプスの夕映
- 出演
-
【ピアノ】
後藤 知子
- 曲目・演目
-
- シューベルト : アムプロムプチュ Op.90 No.2
- 出演
-
【ピアノ】
筒井 由美
- 曲目・演目
-
- ベートーベン : ソナタ Op.79
- 出演
-
【ピアノ】
鈴木 三枝子
- 曲目・演目
-
- ショパン : ワルツ Op.69 No.2
- 出演
-
【ピアノ】
平岸 保子
- 曲目・演目
-
- ベートーベン : へ調のロマンス
- 滝 廉太郎 : 荒城の月 主題と変奏
- 出演
-
【ヴァイオリン】
平岸 恒雄
【ピアノ】 平岸 保子
- 料金
- 関係者
- 主催
- みずほの会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。