
東京都立大学グリークラブ 第18回定期演奏会
- 日時
- 1974年12月06日(金) 18:30 開演
- 会場
- 小ホール
Ⅰ ドイツミサ曲
- 曲目・演目
-
-
シューベルト : ドイツミサ曲
- 入祭文に
- 栄光頌に
- 信経に
- 奉献文に
- 聖頌に
- 聖変化の後に
- 神羔誦に
- 終聖歌
-
シューベルト : ドイツミサ曲
- 出演
-
【指揮】
田中 茂
【四重唱】 浜 幸治, 小沢 慶晃, 井上 徳昭, 堀江 忠司
Ⅱ 男声合唱組曲「蛙
- 曲目・演目
-
-
多田 武彦 : 男声合唱組曲「蛙」 【作詞】 草野 心平
- 桂離宮竹林の夜
- 黒い蛙
- 五匹のかえる
- 蛇祭り行進
-
多田 武彦 : 男声合唱組曲「蛙」 【作詞】 草野 心平
- 出演
-
【指揮】
錦 哲男
【独唱】 野口 俊之
Ⅲ 古典イタリア歌曲集
- 曲目・演目
-
- G. Caccini : アマリリ麗し
- A. Scarlatti : 陽はのぼりぬガンジスより
- G.F. Handel : 樹木の陰で
- G Martini : 愛の喜び
- G. Paisiello : ジプシイ娘をお望みなら
- 出演
-
【指揮】
田中 茂
【ピアノ】 大津留 みゆき
Ⅳ 合唱による風土記「阿波
- 曲目・演目
-
-
三木 隆 : 合唱による風土記「阿波」
- たいしめ(鯛締)
- 麦打ち
- もちつき(餅搗)
- 水取り
- たらら
-
三木 隆 : 合唱による風土記「阿波」
- 出演
-
【指揮】
錦 哲男
【独唱】 深沢 量一, 早川 佳明, 野口 俊之
Ⅴ 男声合唱組曲「青春彷徨」
- 曲目・演目
-
-
溝上 日出夫 : 男声合唱組曲「青春彷徨」 【作詞】 宮澤 章二
日本初演
- 夏草
- ほたる
- 秋風
- 屠殺者
- 早春
-
溝上 日出夫 : 男声合唱組曲「青春彷徨」 【作詞】 宮澤 章二
日本初演
- 出演
-
【指揮】
市場 邦彦
- 出演
-
【合唱】
東京都立大学グリークラブ
【トップテナー】 早川 佳明, 浜 幸治, 江川 耕一, 横浜 道彦, 江崎 敦雄, 勝 秀徳, 嶋田 正昭
【セカンドテナー】 小沢 慶晃, 深沢 量一, 植木 泰弘, 錦 哲男, 藤又 康, 加藤 知邦, 野沢 隆, 高田 邦夫
【バリトン】 野口 俊之, 有田 強, 井上 徳昭, 石山 幸一, 横町 信介, 涌井 道洋, 鎌仲 吉秀
【バス】 波多野 純一, 堀江 忠司, 加々美 利彦, 田辺 令吉, 豊原 俊, 鈴木 昭, 田中 茂
- 料金
- 300
- 主催
- 東京都立大学グリーンクラブ
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。