 
第4回 東京文化会館 推薦音楽会
- 日時
- 1967年03月24日(金) 18:30 開演
- 会場
- 小ホール
Ⅰ ヴァイオリン独奏
- 曲目・演目
- 
      - ヴィエニャフスキー : ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ短調 作品22
 
- 出演
- 
        	                    宮部 優子            
 【ピアノ】 辻 安佐子
 
Ⅱ ソプラノ独唱
- 曲目・演目
- 
      -           
                              小林 幹夫            :          歌曲集「初恋の歌」より                    【作詞】 古宮 美恵子                    
                                            - ましろき梨の花
- しずけき夜半は
- 心の中にはなびらを
 
- シューベルト : 野ばら
- キアーラ : ラ・スパニョラ
 
-           
                              小林 幹夫            :          歌曲集「初恋の歌」より                    【作詞】 古宮 美恵子                    
                                            
- 出演
- 
        	                    里見 昭子            
 【ピアノ】 宮津 邦彦
 
Ⅲ バリトン独唱
- 曲目・演目
- 
      - グルック : おお優しの恋人よ
- ジョルダーニ : カロ・ミオ・ベン
- トスティ : 祈り
- カンパーナ : 生命と快楽
 
- 出演
- 
        	                    佐伯 雅己            
 【ピアノ】 木口 聡子
 
Ⅳ ヴァイオリン独奏
- 曲目・演目
- 
      - ブルッフ : ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト長調 作品26
 
- 出演
- 
        	                    早川 真弓            
 【ピアノ】 三井 民子
 
Ⅴ バリトン独唱
- 曲目・演目
- 
      - ヴェルディ : 歌劇「ドン・カルロス」より ロドリーゴの死“終わりの日は来た”
 
- 出演
- 
        	                    佐伯 雅己            
 【ピアノ】 木口 聡子
 
Ⅵ ソプラノ独唱
- 曲目・演目
- 
      - プッチーニ : 歌劇「トゥーランドット」より たえられぬそのこと
- プッチーニ : 歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
 
- 出演
- 
        	                    里見 昭子            
 【ピアノ】 宮津 邦彦
 
Ⅶ ヴァイオリン独奏
- 曲目・演目
- 
      -           
                              ラヴェル            :          ツィガーヌ                    
                                            
- バッハ : 無伴奏ヴァイオリン奏鳴曲 第1番 ト短調 BVW.1001
 
-           
                              ラヴェル            :          ツィガーヌ                    
                                            
- 出演
- 
        	                    藤川 真弓            
 【ピアノ】 清水 由香里
 
- 主催
- 東京文化会館
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。
	












