第14回東京音楽コンクール 本選 【声楽部門】
- 日時
 - 2016年08月23日(火) 18:00 開演
 
- 会場
 - 大ホール
 
キム・テウン(メゾソプラノ)
- 曲目・演目
 - 
      
- A.ベルク : 「初期の7つの歌」より “ナイチンゲール”
 - R.シュトラウス : 「8つの歌」より “献呈” op.10-1
 - J.マスネ : 歌劇「ウェルテル」より “さあ涙を流させて”
 - G.ヴェルディ : 歌劇「ドン・カルロ」より “むごい運命よ”
 
 
平山 莉奈(メゾソプラノ)
- 曲目・演目
 - 
      
- G.ドニゼッティ : 歌劇「ラ・ファヴォリータ」より “私のフェルナンド”
 -           
                              V.ベッリーニ            :          歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」より “君だけに、僕のジュリエッタ”                    
                                            
 - G.ロッシーニ : 歌劇「チェネレントラ」より “悲しみと涙のうちに生まれ”
 
 
今井 実希(ソプラノ)
- 曲目・演目
 - 
      
- J.ハイドン : オラトリオ「天地創造」より “いまや野は瑞々しい緑を差し出して”
 - C.グノー : 歌劇「ファウスト」より “トゥーレの王~宝石の歌”
 
 
ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)
- 曲目・演目
 - 
      
-           
                              G.ヴェルディ            :                               
                                            
- 歌劇「仮面舞踏会」より “おまえこそ心を汚すもの”
 - 歌劇「ドン・カルロ」より “私の最後の日が来ました~私は死に行きます”
 
 
 -           
                              G.ヴェルディ            :                               
                                            
 
アン・ジョンミン(バリトン)
- 曲目・演目
 - 
      
- G.ドニゼッティ : 歌劇「ドン・パスクワーレ」より “天使のように美しい娘”
 - R.ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」より “死の予感のように~夕星の歌”
 - G.ヴェルディ : 歌劇「ドン・カルロ」より “私の最後の日が来ました~私は死に行きます”
 
 
- 出演
 - 
        	                    【指揮】 
    	                鈴木 織衛            
【管弦楽】 日本フィルハーモニー交響楽団
 
- スタッフ
 - 
        	                    審査員            
【声楽部門】
市原 多朗、伊原 直子、大倉 由紀枝、大島 幾雄、久保田 真澄、小林 一男、砂川 涼子、彌勒 忠史、山下 牧子、ヴィンチェンツォ・デ・ヴィーヴォ
【部門共通】
国塩 哲紀(東京都交響楽団芸術主幹)
三枝 成彰(作曲家、音楽プロデューサー)
【コンクール顧問】
堤 剛(チェリスト、サントリーホール館長)
ヤン・ウィレム・ロート(元フランス国立管弦楽団芸術監督、元ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ディレクター等)
【総合審査委員長】
小林 研一郎(指揮者、東京文化会館音楽監督)
 
- 料金
 - 自由2,000
 - 主催
 - 東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)/読売新聞社/花王株式会社/東京都
 
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。
	












