公演情報

前のページに戻る

アフタヌーン・コンサート

日時
2024年02月25日(日) 14:00 開演
会場
小ホール

【東京芸術劇場】 芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインドより 木管五重奏


曲目・演目
  • ツェムリンスキー : ユモレスク
  • ボザ : スケルツォOp.48
  • ブリッチャルディ : 木管五重奏曲 ニ長調 Op.124より第1楽章
  • ロータ : 小さな音楽の贈り物
出演
【フルート】 和田桃子
【オーボエ】 大和田璃奈
【クラリネット】 栗山かなえ
【ファゴット(講師)】 長哲也
【ホルン】 古川優貴

【トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール】 アウトリーチセミナー修了生による弦楽四重奏


曲目・演目
  • プロコフィエフ : 弦楽四重奏曲第2番ヘ長調Op92より第1楽章、第2楽章 ※アウトリーチ形式による
出演
【ヴァイオリン】 大庭絃子
【ヴァイオリン】 安田沙織
【ヴィオラ】 岩澤なぎさ
【チェロ】 松本亜優

【サントリーホール】 サントリーホール オペラ・アカデミーより


曲目・演目
  • ドヴォルザーク : オペラ『ルサルカ』より 「月に寄せる歌」(東山桃子)
  • マスネ : オペラ『ウェルテル』より 「ウェルテルよ、誰が言えましょうか」(手紙の歌)(伴野久三子)
  • ドリーブ : オペラ『ラクメ』より 花の二重唱「ジャスミンが咲くドームへ」(東山桃子、伴野久三子)
出演
【ソプラノ】 東山桃子
【メゾソプラノ】 伴野公三子
【ピアノ】 岡山真奈

【サントリーホール】サントリーホール室内楽アカデミーより


曲目・演目
  • ラヴェル : 弦楽四重奏曲 ヘ長調より 第1楽章、第2楽章、第4楽章
出演
【弦楽四重奏】 クァルテット・フェリーチェ
【ヴァイオリン】 五月女恵
【ヴァイオリン】 清水耀平
【ヴィオラ】 川邉宗一郎
【チェロ】 蕨野真美

【東京文化会館】 東京音楽コンクール入賞者より


曲目・演目
  • デュカス : ヴィラネル
  • ボザ : 森にて Op.40
  • フランツ : 無言歌 Op.2
出演
【ホルン】 吉田智就 *第20回東京音楽コンクール金管部門第1位
【ピアノ】 藤平実来 *第20回ピアノ部門第2位

料金
【当日券】 13:00から販売します。 ※webでは開演時間までチケットをお求めいただけます。 指定1,650円
主催
東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館

※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。