
第17回二期会研究会駅伝コンサート「恋愛」
- 日時
- 2024年08月29日(木) 15:30 開演
- 会場
- 小ホール
- 曲目・演目
-
- 【15:30~ オペレッタ・ミュージカル研究会 】 : 《ウィーン発!! ミュージカル》
-
シルヴェスター・リーヴァイ : ミュージカル『エリザベート』より
- 「私は私だけのもの」 小林晴美
- 「死と共に踊る」 赤澤 舞、榊 里美、松元李紗、森山由美子、渡辺佳子
- 「エリザベートは不思議なお方」 小林、黒田晋也
-
シルヴェスター・リーヴァイ : ミュージカル『モーツァルト!』より
- 「星からのゴールド」 赤澤、榊、松元、森山、渡辺
- 「私こそ音楽」 黒田
- 「いつもどこかで踊っている」 赤澤、小林、榊、松元、森山、渡辺
-
シルヴェスター・リーヴァイ : ミュージカル『エリザベート』より
- [私は私だけのもの」 赤澤、小林、榊、松元、森山、渡辺
- ピアノ : 山中聡子
- 構成・振付 : 黒田晋也
- 【15:50~ 英語の歌研究会】 : 《Love! Love!! Love!!!》
-
S.フェイン : 映画『慕情』より「愛は多くの輝きに満ちたもの」
- ソプラノ:西野伸子・野澤知佳
-
S.フェイン : 映画『四月の恋』より「四月の恋」
- ソプラノ:織田彩耶子・田島実季
-
F.レイ : 映画『ある愛の詩』より「ある愛の詩」
- メゾ・ソプラノ:落合知美・長濱厚子
-
G.ガーシュイン : オペラ『ポギーとベス』より「サマータイム」
- ソプラノ:塩川嘉奈子
-
A.L.ウェバー : ミュージカル『アスペクツ・オブ・ラブ』より「愛はすべてを変える」
- ソプラノ:川畑順子・メゾ・ソプラノ:川口美和
-
アイルランド民謡(ブリテン編曲) : 「夏の名残の薔薇」
- ソプラノ:高居洋子
-
R.ロジャース : ミュージカル『回転木馬』より「もしも私があなたを愛したら」
- ソプラノ:佐橋美起、全員合唱
- ピアノ&アレンジ : 原島慈子
- 【16:20~ ロシア歌曲研究会 】 : 《哀愁あふれるロシア歌曲の数々》
- ダルゴムイシスキー : 「私は悲しい」
-
チャイコフスキー : 「星はおだやかに光り」Op.60-12
- バリトン:河野真剛
- チャイコフスキー : 「憧れを知る者のみが」Op.6-6
-
「ミニヨンの歌」Op.25-3
- ソプラノ:金原聡子
- シェレメチイェフ : 「私はあなたを愛していた」
-
ロシア・ロマ歌謡 : 「黒い瞳」
- バス:渡部智也
- ピアノ : 小笠原貞宗
- 【16:40~ イタリアオペラ研究会 】 : 《イタリアオペラの「さまざまな愛」》
-
ドニゼッティ : 「ドン・パスクワーレ」 ”あの騎士のまなざしは”(Quel guardo il cavaliere)
- 後埜上礼子
-
チレーア : 「アドリアーナ・ルクヴルール」 ”苦い喜び、甘い責め苦を”(Acerba volutta',dolce tortura)
- 石橋佳子
-
ヴェルディ : 「アイーダ」 "清きアイーダ"(Celeste Aida)
- 伊藤潤
-
プッチーニ : 「蝶々夫人」"ある晴れた日に"(Un bel di vedremo)
- 後藤美奈子
- 【17:00~ ロシア東欧オペラ研究会】 : 《ロシア・アリアの恋の調べ》
-
リムスキー=コルサコフ : 『サトコ』より "リュバーヴァのアリア"
- メゾ・ソプラノ:橋爪ゆか
-
チャイコフスキー : 『エフゲニー・オネーギン』より "オネーギンのアリア"
- バリトン:古川精一
-
ボロディン : 『イーゴリ公』より "ヤロスナーヴナのアリア"
- ソプラノ:金子みどり
- ピアノ : 小笠原貞宗
- 【17:35~ フランス歌曲研究会 】 : 《ガブリエル・フォーレ没後100年~愛の調べ~》
-
G.フォーレ : 「薔薇」 、「月の光」
- ソプラノ:荒井恵美
-
「夢のあとに」 、「ディアーヌよ、セレネよ」
- バリトン:鎌田直純
-
「グリーン」、「夕べ」
- ソプラノ:宮地里実
-
「この世で全ての魂は」(二重唱)
- ソプラノ:荒井恵美、宮地里実
- ピアノ : 虫明知彦
- 【17:55~ 日本歌曲研究会】 : 《恋衣》
- 團 伊久磨 : 「五つの断章」より "舟歌"
- 大中 恩 : 歌曲集「秋の女よ」より "秋の女よ"
- 大中 恩 : 五つの抒情歌[その1]より "しぐれに寄する抒情"
- 中田喜直 : 「桐の花」
-
團 伊久磨 : 「萩原朔太郎に依る四つの詩」より "笛"
- ソプラノ:阿部麻子、藤本保江、伊吹笑美子、?橋優花(演奏順)
- ピアノ : ?木由雅
- 【18:15~ 二期会 ドイツ歌曲研究会】 : 《リヒャルト・シュトラウス生誕160周年に寄せて》
-
R.シュトラウス : 「薔薇のリボン」、「ツェツィーリエ」
- ソプラノ:近藤悦子
-
「「愛の讃歌」、「献呈」
- バリトン:中川俊広
-
「わたしは天を漂う」、「セレナーデ」
- ソプラノ:岩見真左子
-
「私の頭の上に黒髪を広げておくれ」、「どうして私達はそれを秘密にしなければならないのだ」
- ソプラノ:岩渕嘉瑩
-
【プログラム変更曲】「あなたの瞳が私の瞳をみつめてから」
- 歌手、変更対象曲不詳
- ピアノ : 志茂貴子
- 【18:50~ バッハ・バロック研究会 】 : 《ヘンリー・パーセルのイギリス歌曲》
-
H.パーセル : 「薔薇より香しく」
- ソプラノ:?草木玲子
-
「暫しの楽の音が」
- ソプラノ:野崎由美
-
「私の苦しみ全てをもってしても」
- ソプラノ:水野しのぶ
-
「永遠に心塞ぎて」
- 指揮:佐々木正利、ソプラノ:松堂美枝子、アルト:橋爪万里子
-
「私の全て、私の光」
- 指揮:佐々木正利、ソプラノ:藤永和望、バス:多田羅迪夫
-
「トランペットを吹き鳴らせ」
- 指揮:佐々木正利、ソプラノ・ソロ:太田三美、アルト・ソロ:水野由加里
- ソプラノ:?草木玲子、野崎由美、松堂美枝子、水野しのぶ
- アルト:藤永和望、橋爪万里子、バス:多田羅迪夫
- ピアノ : 古野七央佳
- 【19:10~ 二期会イタリア歌曲研究会 】 : 《ロマンヅァとナポレターナ》
-
P.チマーラ : 〈ストルネッロ〉
- 飯塚千尋、井口慈子
-
F.P.トスティ : 〈私に静けさをお返しください〉
- ?木照子、石原友利子、里村照子、佐野円香
-
P.マスカーニ : 〈花占い(愛してる、愛してない・・・)〉
- 石原友利子
-
A.ベッティネッリ : 〈生きている口づけ〉
- 里村照子
-
伝G.ドニゼッティ : 〈君に首ったけ〉(〈君をこんなに愛しているのに〉)
- 鴨川太郎、女声全員
-
S.ガスタルドーン : 〈禁じられた音楽〉
- 佐野円香、栗原光太郎、全員
- ピアノ : 山岸茂人
- 【19:30~ 二期会スペイン音楽研究会 】 : 《恋するマホたち》
-
F.A.バルビエーリ : サルスエラ『ラバピエスの理髪師』より パロマの歌
- ソプラノ:阿部祥子、木内育美
- 合唱:全員
-
サルスエラ『王冠のダイヤモンド』より ボレロ
- ソプラノ:田中優里、畠山和子
- メゾ・ソプラノ:新宮由理、谷本雅
-
F.チュエカ、J.バルベルデ : サルスエラ『ラ・グラン・ビア』より チョティス
- ソプラノ:塩田美奈子、桑久保環、渡部史子
- 合唱:全員
-
G.ロルカ : 「13のスペイン古謡」より 18世紀のセビジャーナス
- 出演:全員
- 出演者 : 阿部祥子、木内育美、桑久保環、塩田美奈子、新宮由理、須永尚子、田中優里、谷本雅、畠山和子、渡部史子
- ピアノ : 吉本悟子
- 振付 : アントニオ・アロンソ
- 【19:50~ 合同演奏「第九」 】 : 《歓喜の歌》
-
ベートーヴェン : 「第九」―歓喜の歌
- 合同演奏
アンコール
- 曲目・演目
-
- R.シュトラウス : あなたの瞳が私の瞳を見つめてから
- 料金
- 自由4,000円 学生2,000円
- 主催
- 公益財団法人 東京二期会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。