
長門美保歌劇団公演 オペラ《ルサルカ》(水の精)善3幕
- 日時
- 1973年02月18日(日) 18:00 開演
- 会場
- 大ホール
'73 都民芸術フェスティバル-東京都助成公演 第5回 東京都オペラシーズン合同公演 長門美保歌劇団公演 アントニーン・ドヴォルザーク曲・長門美保訳 オペラ<ルサルカ>(水の精)全3幕
- 曲目・演目
-
- アントニーン・ドヴォルザーク : ルサルカ
- 出演
-
【王子】
入江 進
【王女】 川本 伸子
【ルサルカ】 市川 倫子
【水の精のおじいさん】 友竹 正則
【魔女】 北村 幸子
【森番】 大島 幾雄
【少年】 細川 久美子
【第1の妖精】 浜田 章子, 手島 洋子(バレエ)
【第2の妖精】 松原 照子, 矢都木 みつる(バレエ)
【第3の妖精】 松尾 逸美, 永野 百合子(バレエ)
【刈人】 李眠秀
- スタッフ
-
【総監督】
長門 美保
【合唱】 長門美保歌劇団合唱部
【合唱指揮】 山田 敬
【バレエ】 牧阿佐美バレエ団
【指揮】 堤 俊作
【演奏】 東京交響楽団
【演出・振付】 江川 明
【導入詩】 薩摩 忠
【朗読】 川久保 潔
【美術】 朝倉 摂
【照明】 立木 定彦
【舞台監督】 桑山 正道
【舞台助手】 大野 泰, 川口 夏江, 能塚 広光
【制作】 鈴木 雄詞
- 料金
- 3000 2500 2000 1500 1000
- 主催
- 長門美保歌劇団/日本演奏連盟/東京都オペラ/シーズン実行委員会
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。