公演情報

前のページに戻る

東京都助成都民におくるバレエ 「コッペリア」

日時
1976年02月07日(土) 18:00 開演
会場
大ホール

第1幕


曲目・演目
  • 第1幕 ロシアの国境に近いガリシャの古い村の広場   【作曲】 ドリーブ
    • 嫉妬のワルツ
    • マヅルカ
    • スラヴの主題によるヴァリエイション
    • チャルダス
    • ハンガリアの娘達と若者達
出演
【スワニルダ】 山本 教子
【フランツ】 高木 俊徳
【スワニルダの友達】 島田 啓子宮下 京子尾本 安代大塚 礼子岩井 久留美鈴木 君子
【フランツの友達】 榎本 晴夫城 昭彦村田 康雄緒方 英俊浅野 正鈴木 寿雄
【市長】 高田 止戈
【市長夫人】 吉安 治子
【老人達】 大倉 伸展岩田 高一菊池 武久加藤 嘉一
【娘達】 吉田 真里山本 晴美国分 裕子鈴木 陽子田島 良子臼倉 ゆう子小柳 玲子柘植 紗季子小野 由美子永井 智美田口 静子平田 明美
【第1ヴァリエイション】 岩井 久留美鈴木 君子
【第2ヴァリエイション】 島田 啓子宮下 京子
【第3ヴァリエイション】 尾本 安代大塚 礼子
【第4ヴァリエイション】 山本 教子
【村の男】 中瀬 雅之広瀬 正勝
【ソリスト】 柄野 和恵池田 貞臣井川 けい子高木 文子山里 尚美大岩 かほる金田 和子小川 美穂森 和道金田 和洋南場 保佐藤 良寛鈴木 直敏広瀬 竜司
【コッペリア】 肥後 享子
【蝶々】 鈴木 由美
【コッペリユウス】 粕谷 辰雄

第2幕


曲目・演目
  • 第2幕 コッペリユウスの仕事場   【作曲】 ドリーブ
    • セーヌと踊り
    • 自動人形
出演
【スワニルダ】 山本 教子
【フランツ】 高木 俊徳
【コッペリユウス】 粕谷 辰雄
【スワニルダの友達】 島田 啓子宮下 京子尾本 安代大塚 礼子岩井 久留美鈴木 君子
【コッペリア】 肥後 享子
【支那人】 森 和道
【ピエロ】 広瀬 竜司
【スペイン】 吉田 真里
【フランス人形】 山本 晴美
【蛮刀の黒ん坊】 金田 和洋
【ペルシャの老人】 佐藤 良寛
【玩具の兵隊】 高木 玲子福家 ふみ子村山 由美鈴木 由美

第3幕 第1場


曲目・演目
  • 第3幕 第1場 領主のお城の前の鐘のある庭園   【作曲】 ドリーブ
    • セーヌ
出演
【市長】 高田 止戈
【市長夫人】 吉安 治子
【領主】 浅見 捷二
【司祭】 柴田 善
【牧師】 金田 和洋
【老人達】 大倉 伸展岩田 高一菊池 武久加藤 嘉一
【スワニルダの友達】 島田 啓子宮下 京子尾本 安代大塚 礼子岩井 久留美鈴木 君子
【フランツの友達】 榎本 晴夫城 昭彦村田 康雄緒方 英俊浅野 正鈴木 寿雄
【娘達】 吉田 真里山本 晴美国分 裕子鈴木 陽子田島 良子臼倉 ゆう子小柳 玲子柘植 紗季子小野 由美子永井 智美田口 静子平田 明美
【花嫁】 大塚 礼子岩井 久留美鈴木 君子井川 けい子
【花婿】 緒方 英俊浅野 正鈴木 寿雄森 和道
【スワニルダ】 岡本 佳津子
【フランツ】 高木 俊徳
【コッペリユウス】 粕谷 辰雄

第3幕 第2場


曲目・演目
  • 第3幕 第2場 ディヴェルティスマン   【作曲】 ドリーブ
    • 時のワルツ
    • 平和
出演
【ソリスト】 宮下 京子京谷 幸雄中嶋 みどり小川 美穂田口 恵理子斉藤 敏子森田 友子宮崎 恵子広田 ひとみ加藤 明美小野塚 千枝子山内 由季子
【曙】 春山 信子
【祈り】 本田 世津子
【仕事】 田村 征子青山 みどり馬場 公江野口 康子太田 恵美子
【婚礼】 大塚 礼子岩井 久留美鈴木 君子井川 けい子緒方 英俊浅野 正鈴木 寿雄森 和道
【勇士】 島田 啓子尾本 安代榎本 晴夫城 昭彦
【戦いの精】 久光 孝男
【野の花】 高木 玲子福家 ふみ子村山 由美鈴木 由美
【グラン・パ・ド・ドウ】 山本 教子高木 俊徳

スタッフ
【演出】 小牧 正英
【振付】 小牧 正英
【演出補佐】 粕谷 辰雄
【美術】 三林 亮太郎
【衣裳】 三林 亮太郎
【照明】 大庭 三郎
【舞台監督】 奥村 侑三
【舞監補】 吉田 牧子茂木 保孝
【大・小道具製作】 東宝舞台K.K
【衣裳製作】 山根 貞子大井 昌子
【グラフィック】 南場 保
【かつら】 丸善かつらK.K
【演奏】 東京交響楽団
【指揮】 福田 一雄

料金
2,000 1,500 1,200 1,000 800
主催
日本バレエ協会

※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。