 
東京都交響楽団 第109回定期演奏会
- 日時
- 1978年12月19日(火) 18:30 開演
- 会場
- 大ホール
- 曲目・演目
- 
      -           
                              エクトール・ベルリオーズ            :          交響曲「イタリアのハロルド」                    
                                            - Ⅰ 山の中のハロルド,憂うつと幸福と歓喜の情景
- Ⅱ 夜の祈りを歌う巡礼の行進
- Ⅲ アプルッチの山人が愛人に寄せるセレナーデ
- Ⅳ 山賊の酒盛り。前の情景の思い出
 
-           
                              リヒャルト・シュトラウス            :          交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」                    
                                            - Ⅰ 背後の世界の住人について
- Ⅱ 大いなるあこがれについて
- Ⅲ 歓喜と情熱について
- Ⅳ 墓場の歌
- Ⅴ 科学について
- Ⅵ 病が回復しつつある者
- Ⅶ 踊りの歌
- Ⅷ 夢遊病者の歌
 
 
-           
                              エクトール・ベルリオーズ            :          交響曲「イタリアのハロルド」                    
                                            
- 出演
- 
        	                    【ヴィオラ】 
    	                今井 信子            
 【指揮】 小林 研一郎
 【演奏】 東京都交響楽団
 
- 料金
- 2,500 2,000 1,700
- 主催
- 東京都交響楽団
※公演情報は原則として公演プログラムの記載に基づいています。
※特殊な文字は置き換えられる場合があります。
	












